01.30
ごわごわ
stiff, starchy
ごしごし
scrubbing, rubbing briskly, rasping
さらさら
rustling, murmuring; fluently; silky (hair)
つるつる
slippery, smooth
がさがさ
rustling, dry or rough feeling
悪戦苦闘(あくせんくとう)
hard fighting, hard struggle, fighting against heavy odds
脇道(わきみち)
side road, byroad, digression
イギリス=英吉利
Great Britain, United Kingdom
がらくた
junk, rubbish, trash, garbage, odds and ends
満遍なく(まんべんなく)
equally, thoroughly, all over, uniformly, without exception, all around
排他(はいた)
exclusion
冴える(さえる)
to be clear, to be serene, to be cold, to be skillful
黙り(だんまり)
silence, without giving notice, taciturnity, refusing explanation; pantomime (in kabuki)
慎
つつし・む, つつし, つつし・み
シン
humility, be careful, discrete, prudent
元祖(がんそ)
originator, founder, pioneer, inventor
振り付け(ふりつけ)
choreography, dance coaching; Japanese dance competition
取り寄せる(とりよせる)
to order, to send away for
埴輪(はにわ)
haniwa (unglazed earthen objects fashioned in ancient Japan)
危機感(ききかん)
sense of impending crisis, sense of danger
好転(こうてん)
changing for the better
食出(はみだし)
jutting out (of bounds), being crowded out
辺鄙(へんぴ)
hard to reach place, remote place
こんばんは。
ご存じかも知れませんが、イギリスは「英国(えいこく)」という言い方もできますよ~^^
あとそれに関連して、イギリスについて質問させて頂いてもよろしいでしょうか。
Great Britain, United Kingdom の他にそれと同等の意味でEngland を使うことはできますか?
Great Britain = United Kingdom = England の構図は成り立たつでしょうか?
こんにちは。
そうですね。英国なら知ってます。 🙂
>Great Britain, United Kingdom の他にそれと同等の意味でEngland を使うことはできますか?
UKというのはEnglandだけではないので出来ません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/UK
ご回答どうもありがとうございます!
そうだったのですね。
過去にイギリス全体を指してEnglandを何回か使ってしまっていました…^^;
これからは Great Britain か United Kingdom を使うようにします。
ありがとうございました。勉強になりました!